初バイト(12/27)
高2の長男が冬休みだけバイトをすることにしたらしい。
まさに今しかできない仕事…郵便局での年賀状仕分けだ。
先日初めて行ってきたので感想を聞いたら、わずか4時間程度だが同じ作業を集中してやってるので、かなり疲れたとのこと。
機械で区市町村別に分けたものを配達する家ごとに分け、配達先のエリアごとの箱に入れる、いたってシンプルな作業のようだが、番地や名前の間違いも多く、なかなか思うように進まずイライラもするらしい。
「初めてだから、そんなもんじゃない。だんだん慣れてきて早くできるようになるよ!」と声をかけておいた。
どんな仕事でも実際にやってみることで、大変さや創意工夫の必要性、そして相手の立場を考える大切さなどを学べるはず。
今日が2日目だったが、どんな様子だったか、また聞いてみよう。
まさに今しかできない仕事…郵便局での年賀状仕分けだ。
先日初めて行ってきたので感想を聞いたら、わずか4時間程度だが同じ作業を集中してやってるので、かなり疲れたとのこと。
機械で区市町村別に分けたものを配達する家ごとに分け、配達先のエリアごとの箱に入れる、いたってシンプルな作業のようだが、番地や名前の間違いも多く、なかなか思うように進まずイライラもするらしい。
「初めてだから、そんなもんじゃない。だんだん慣れてきて早くできるようになるよ!」と声をかけておいた。
どんな仕事でも実際にやってみることで、大変さや創意工夫の必要性、そして相手の立場を考える大切さなどを学べるはず。
今日が2日目だったが、どんな様子だったか、また聞いてみよう。